はーい❁
岐阜県関市板取に移住して田舎暮らししてる、いぐち家です(σ・∀・)σ
板取のniwaさんのチーズケーキおいしい♡

プスちゃんがのってて、もったいなくて崩せないけど、ニワトリーズが狙ってる( •ω•ฅ)笑
そうそう!わたしたち、ヤギが飼いたい♡
そんな気持ちがあるのです(人´ω`*)
そんな気持ちになってた頃、たまたま行った「山県まるごと市」で、たまたま出店してた人がヤギをお店で飼っていて、「もうすぐ子ヤギが産まれるよー!」と連絡もらいました❁
なんて奇遇なんでしょう*\(^o^)/*!
そして、見に行ってきました♪
場所は山県市にある「インディアンビレッジ」さん♡

かわいーいー♡
しかもニワトリもウロウロしててかわいい(*^^*)
インディアンビレッジさん、レザー製品とかを本格的にハンドメイドできたり、作って売ってたりもして、結構県外からもお客さんが多い♪♪
動物たちもいっぱいで、建物も全部手作りでオシャレ*\(^o^)/*
インディアンビレッジのドンのばんどうさん☆

動物たちがみんな寄ってきてる(●´∀`●)
ばんどうさんのことも、みんな大好きそう!
家族で経営されてるけど、みんなサバサバしててフレンドリーで超いい人です♡
こちら手作りの建物*\(^o^)/*

インディアンな感じがかわいい!
というか、作るのがうますぎる(σ・∀・)σ

作り途中のもあるけど、いろんなとこがかわいくてステキなところでした(人´ω`*)
そして!わたしたちもヤギを飼うべく、まずは小屋づくりスタート❁❁

まずは斜めの土地なので、平行を測る作業からはじめたよ♪
トントン❁

糸を引っ張っていきます♪

高さを平行にする( •ω•ฅ)

平行にしたところで穴を掘る♪

わたしも一応マジメにやってるよ(σ・∀・)σ笑

解体した小屋の木をもらって、それも使うから刺さってた釘を抜いたりもした♪

ニワトリは不思議そうにそれを見てました(σ・∀・)σ

板の長さを揃えてカット♪

ニワトリーズも「新しい僕達の家かな?」なんて見にきます(๑´ㅂ`๑)笑

ノミでほぞ穴を掘って組み込んでいきます♪

ともくん、真剣な眼差し❁*✲゚*

屋根は斜めにして、雪が雨が後ろに落ちるようにしました♪

だんだんできてくるね!
形になってくると嬉しいなぁ૧(●´৺`●)૭
そして、わたしはサボりだしました。笑

紫蘇の実がなってた♪♪
醤油漬けにすると美味しいんだよね(人´ω`*)
ミョウガも発見!

土から生えてきて、小さな花が咲くんだよ❁

ちょっと掘ってとる感じ♪♪

ミョウガもいいよね〜♡
夏は冷奴や素麺に入れてもおいしいし、お味噌汁に入れるのも好きだなぁ♪
ニワトリーズ♡
視線いただきました(σ・∀・)σ

イケメンですな!笑
こちらもトサカが立派なイケメン♪

家の中のイケメン?笑

大福は相変わらず生きてるぬいぐるみだけど( •ω•ฅ)
花を飾るとちゃんとチェックにくる❁笑
さて♪小屋ができるのが楽しみ(人´ω`*)
ヤギちゃん楽しみだなぁ❁
ではではまたねー♡
コメントを残す