はーい♪
岐阜県関市板取に移住して田舎暮らししてる、いぐち家です(●´∀`●)ノ
大福は夏の暑さで、Macのノートパソコンの上でゴロゴロ( ̄▽ ̄)汗

キミ!そこは寝るとこじゃないのですヨ♪笑
この間、とっても珍しい瞬間を見たよー!
セミの幼虫❁

板取キャンプ場でバンガローを掃除してたら、抜け殻が動いてる!?ってビックリ!
抜け殻じゃなくて幼虫でした❁
そして!!
気づいたらこんな美しい姿に*\(^o^)/*✲゚*

キレイだなー♡
まさかこんな近くで、しかもこんなすぐに脱皮するとは思ってもみなかったから、貴重な瞬間だったなぁ。
仕事せずにずっと見とけばよかった( ̄▽ ̄)笑
はじめて見たかも!
セミって地中にいる時の方が長くて、あのキレイな姿になって10日近くで死んじゃう儚い生き物だよね(T ^ T)
ずっとキレイなままでいれないし、短命だけど、美しい姿が見れて感動したなぁ❁
さてはて♪♪
板取キャンプ場の川で、宙に浮くボートの撮影がありました*\(^o^)/*

中京テレビさんの「キャッチ!」で放送予定で、この日はアナウンサーの市野瀬 瞳さんも駆けつけて来てくださいましたq(*・ω・*)p
市野瀬アナは、中京テレビのアナウンサーで、「オードリーさん、ぜひ会って欲しい人がいるんです!」略して「オドぜひ」に長い間でられてた方です♪
「キャッチ!」の報道もよく出てみえたし、テキパキしてて、ハキハキしゃべって元気な人気のあるアナウンサーです(•ु˙³˙•ु)
お会いしても、テレビのまんまでした!笑

テキパキ、ハキハキどんどんしゃべってきます!笑
うまくわたしたちしゃべれたかナゾ(σ・∀・)σ
そして、この日は天気が微妙!!!
途中で通り雨まで降ってきました(T ^ T)

雨宿りして待ってみたり、機会を狙ったけど、この日はダメでした。。

改めて後日!!
いい天気になった瞬間に撮影開始*\(^o^)/*
けいくん何回もボート漕いで大変そうだった!
この写真はイマイチかもしれないけど笑、なんとかいい写真撮れました♪♪

一応これも浮いてるっぽく撮れたけどね(*^^*)
条件がピッタリ合わないと撮れない写真だからね〜!!
前も書いたけど、浮いて見える条件はね•••
①晴天であること!(太陽が出ていて、影がボートの下にできるから浮いて見えるのです♪)
②太陽の位置がベストな時!(影ができる時に、太陽が真上や沈みかけだとアウト。影がイマイチだと浮いてみえない!影の位置が季節ごとに時間は変わるけど、夏だったら朝から昼前までしか撮れない♪)
③水の透明度が高いこと!(雨の次の日とか、少しでも透明度が下がるとダメかもね〜!)
④水の流れが穏やかであること!(これも雨の次の日とかはダメかもってことね!)
条件がピッタリ合うと!こんな写真が撮れる♪

浮いてるねー♡
そんなこんなで、撮影も無事に終了して、市野瀬アナとパシャリ♪

キレイな人だねぇ❁
なんていうか、アカ抜けてる(•ु˙³˙•ु)笑
板取キャンプ場のスタッフみんなでも撮ってもらいました♪

手作りした梅の酵素ジュース+炭酸水のドリンク、美味しいって飲んでくれて何気に嬉しかったです*\(^o^)/*
撮影終わった後は、ポップ係?の仕事をわたくししてました♪

絵や字を書くのは結構好きだから、板取キャンプ場のポップはかなり任せてもらって書いたよ〜(σ・∀・)σ
もっとうまくなりたいけど、書くのはめちゃんこ早いよ!
だいたい下書きなしの一発勝負で書く♡笑
看板も作りました❁

楽しい♡
そして、毎年恒例の「関市こどもキャンプ」!

こっちのスタッフもしつつ、あっちのスタッフもしつつです( •ω•ฅ)笑
板取キャンプ場に密かにいるカブトムシたち♪

わたしも好きだけど笑、子どもたちは取り合いになるね*\(^o^)/*
よくよく探すといるところにはいるかも〜❁
そんなわけで、またね♡
コメントを残す