はーい♪
岐阜県関市板取に移住して田舎暮らししてる、いぐち家です( •ω•ฅ)
雪雪雪ですよー♡

もはやどこからが階段で、どこからが崖なのかさっぱり分かりません(゜ロ゜)汗
鶏小屋も埋もれているし、ともくんも埋もれ気味であります!

一応、歩くとこは雪かきしてあるよ♪

よく降るね〜❁
さとちゃん&しおくんは元気だよ(๑´ㅂ`๑)

わたしも元気であります❁
それゆえ、変な雪だるま作りました( •ω•ฅ)笑

ちょっと大福に似てないかしら(σ・∀・)σ?笑
頭のてっぺんは、バケツをひっくり返したら出てきた氷であります❁
そうそう!
最近、いぐち家がつくった「らくらく雪すべ〜る」が中日新聞に載りました*\(^o^)/*

結構しっかりとカラーで取り上げてくれました!
この道具の使い方って簡単なんだけど、動画を見ると「なるほどー!」ってなりやすくて、それを新聞だと難しいかな?と思ったんだけど、写真でわかりやすく載せてくれました❁❁
ありがたいですm(._.)m
今までは、クラウドファンディングMakuakeや、アマゾン、YouTubeなど、インターネットで「らくらく雪すべ〜る」の情報が見れたり、購入をしてもらうことができました!
ですが、なかなかインターネットをしない方の目に触れる機会が少なかったので、この新聞のおかげで、新聞を読む年配世代の方が記事を見てくださり、ハガキや電話で連絡をいただきました*\(^o^)/*
実際には65歳以上の方が除雪作業をよくやられるし、事故も多いデータがあったので、その世代の方が使ってくれるようにもっと広めていきたいなぁ❁
そして!中京テレビの夕方の情報番組「キャッチ!」さんも取材撮影してくださいました♡

一般ピーポーのアイディアを、どうやって形にしていき、商品にして使ってもらえるかという、今回の一連のいぐち家の動きをドキュメンタリーのように密着してもらいました(*^^*)
「キャッチ!」の、このディレクターさんは、いわゆるヤラセをさせず、撮影に時間をかけてしてくれるので、わたしたちも好きです❁
少しだけいろんな取材や撮影を今まで経験したけど、「こうやって言ってください!」とか、台本がビッシリあったりするやつ、結構多いんです( •ω•ฅ)一般ピーポーなのに!笑
だから、素のままというか、ありのままをちゃんと撮影してくれて、わたしたちのやってることを理解した上で編集してくれるから、自分たちの想いが伝わりやすくて嬉しい!
ありがとうございました*\(^o^)/*
そしてそして♪
この間いぐち家に来てくれた女子大が、「板取の暮らし」をレポートしてくれて、それが地元情報誌「ぶうめらん」さんに載りました(*^^*)

わたしたちの姿もチラホラ( •ω•ฅ)笑

ちらほら( •ω•ฅ)

こんな感じ( •ω•ฅ)

女子大生はやっぱりピチピチしてますな♡笑
ありがとうございました(´・ω・ゞ)
大福もだいぶメデイア慣れしたんじゃないかしら(σ・∀・)σ?

アマゾンのダンボールの一部を噛んで遊んでました♡笑
ハッ!おもわず噛んじゃった(゜ロ゜)!って顔がおもしろい!笑
我が家の癒し系です(σ・∀・)σ
ではではまたね〜❁
コメントを残す